リザードンメガバトル-横浜パシフィコ まとめレポート
2014年5月5日 公式大会 コメント (4)
横浜へは前日に到着、一泊二日の家族旅行♪一日目はアンパンマンミュージアム
二日目は嫁さん・子どもは赤レンガへ観光、
父単でリザードンメガバトルに参加してきました 。(マフォクシーEX1枚の悲しみ)
実は大型大会初参加勢でした。
周りを見渡しても知ってる方は皆無!(あたりまえ)
いいね、ワクワクします。…ずっと周りのテンション高めの方々の会話を聞いて楽しんでました。バトリオコインの話で、店員さんにトレッタではなく、バトリオコインで、本当によろしいんですか?など、たしか、毒やけどマーカーをバトリオコインに貼るDIYですよね!あれ素晴らしいです。自分も真似しようと近場の店探しましたが…売ってないですね~。
そんなこんなで、会場入り。誘導に従い、卓へ。めちゃ待たされます。
(その間にプレイマット売り切れといふ悲しみ…予選終了後に販売スタッフへヒアリング、準備数は少なかった模様。しかも二日目分が一日目より少ないという…大阪も大変かも)
使用デッキ メガバトルデッキ60リザードンEXデッキ(魔改造)
1戦目エンペ・タンク・ケルディオ
(バイバニラスリーブ)
6-4○ でた、弱点の水!!しかし初戦は絶対に負けたくない、珍しく勝ちに拘る私。だって大型公式戦は勝ちたいじゃないか。
ってことで、かくし球のイビルボールってヤツで勝ち。弱点のデッキにはリザードン展開は控ます。(あたりまえ)
2戦目イベ・ダーク・ダスト・アブソル
(リラックマスリーブ)
1-3 ×時間切れ
残り3分あたりで毎度のエネルギー貼り間違いという残念なプレイング、あの加治屋をリザードンに貼ればどちらが勝つか分からない状況だっただけに(試合後、相手からもリザードンに貼れば分からない試合でしたと言われました)、かなり悔しいプレミ負 け。
3戦目レックシビビ
(鋼スリーブ)
3-6×
プレミを引きずっていくスタイルで、体力的にも精神的にも厳しい状況へ。普段のジムバトルじゃ、ハーフばかりだもの。(言い訳)
リザードンも疲れたのかな?手札がポケモンばかりの超絶事故でポケモン差し出してエンドばかり、シビビ三体立ち、負け確定負け。
対戦して頂いた皆さん、ありがとうございました。
やっぱりガチで大型公式大会で勝ちに行くには60枚のデッキでバトル経験を積むしかないですね、自主大会にも参加していかないとなぁ。
でも、ガチな対戦で1勝ちできたのは、凄く嬉しいですね。
予選終了後の会場内、軽く1000人越えてましたよね…
そんな中、3戦目のレックシビビお父さんが、バトルシートを私に届けてくれて感謝感動…ポケカやってる方って、本当、良い人が多い。バトルシートは思い出の品に、と思っていただけに、無いのに気付いてからは肩を落としていましたから、凄く嬉しい出来事でした。本当にわざわざありがとうございました!!
▼まとまらない、まとめ
初の大型大会、一言、楽しかった!
予選の3戦できる嬉しさ。(4人1組み)
また、横でなく、縦でグループだったため、デッキモロバレルしない点も素晴らしいです。
フリーバトルスペース確保の喜び。
…(使用しませんでしたが汗)今度は色々準備していこう。
予選中に爆音ライヴ♪の驚き。
…対戦の相手コールがキコエナイ、どうせなら、ライヴも楽しみたかったな。メガメガメガ♪
限定リザードンプレイマットの在庫少なすぎる悲しみ。
…同人?いえ、公式です。あれだけHPなどでアピールしてるので、在庫は余裕をもって準備してると思うでしょう?違うんですよ~。二日目は、さらに在庫少ないようで、ほぼ、買えてないのでは?大阪が心配ですね。(大阪行きませんが)
▼その後
予選敗退が決まり、即、嫁さんからフラダリされ、パシフィコ横にあるデカイ観覧車に乗り、よくわからないユルキャラ?記念写真を1000円で買わされ?群馬に帰宅。いっちょうで反省会でした。
おわり
二日目は嫁さん・子どもは赤レンガへ観光、
父単でリザードンメガバトルに参加してきました 。(マフォクシーEX1枚の悲しみ)
実は大型大会初参加勢でした。
周りを見渡しても知ってる方は皆無!(あたりまえ)
いいね、ワクワクします。…ずっと周りのテンション高めの方々の会話を聞いて楽しんでました。バトリオコインの話で、店員さんにトレッタではなく、バトリオコインで、本当によろしいんですか?など、たしか、毒やけどマーカーをバトリオコインに貼るDIYですよね!あれ素晴らしいです。自分も真似しようと近場の店探しましたが…売ってないですね~。
そんなこんなで、会場入り。誘導に従い、卓へ。めちゃ待たされます。
(その間にプレイマット売り切れといふ悲しみ…予選終了後に販売スタッフへヒアリング、準備数は少なかった模様。しかも二日目分が一日目より少ないという…大阪も大変かも)
使用デッキ メガバトルデッキ60リザードンEXデッキ(魔改造)
1戦目エンペ・タンク・ケルディオ
(バイバニラスリーブ)
6-4○ でた、弱点の水!!しかし初戦は絶対に負けたくない、珍しく勝ちに拘る私。だって大型公式戦は勝ちたいじゃないか。
ってことで、かくし球のイビルボールってヤツで勝ち。弱点のデッキにはリザードン展開は控ます。(あたりまえ)
2戦目イベ・ダーク・ダスト・アブソル
(リラックマスリーブ)
1-3 ×時間切れ
残り3分あたりで毎度のエネルギー貼り間違いという残念なプレイング、あの加治屋をリザードンに貼ればどちらが勝つか分からない状況だっただけに(試合後、相手からもリザードンに貼れば分からない試合でしたと言われました)、かなり悔しいプレミ負 け。
3戦目レックシビビ
(鋼スリーブ)
3-6×
プレミを引きずっていくスタイルで、体力的にも精神的にも厳しい状況へ。普段のジムバトルじゃ、ハーフばかりだもの。(言い訳)
リザードンも疲れたのかな?手札がポケモンばかりの超絶事故でポケモン差し出してエンドばかり、シビビ三体立ち、負け確定負け。
対戦して頂いた皆さん、ありがとうございました。
やっぱりガチで大型公式大会で勝ちに行くには60枚のデッキでバトル経験を積むしかないですね、自主大会にも参加していかないとなぁ。
でも、ガチな対戦で1勝ちできたのは、凄く嬉しいですね。
予選終了後の会場内、軽く1000人越えてましたよね…
そんな中、3戦目のレックシビビお父さんが、バトルシートを私に届けてくれて感謝感動…ポケカやってる方って、本当、良い人が多い。バトルシートは思い出の品に、と思っていただけに、無いのに気付いてからは肩を落としていましたから、凄く嬉しい出来事でした。本当にわざわざありがとうございました!!
▼まとまらない、まとめ
初の大型大会、一言、楽しかった!
予選の3戦できる嬉しさ。(4人1組み)
また、横でなく、縦でグループだったため、デッキモロバレルしない点も素晴らしいです。
フリーバトルスペース確保の喜び。
…(使用しませんでしたが汗)今度は色々準備していこう。
予選中に爆音ライヴ♪の驚き。
…対戦の相手コールがキコエナイ、どうせなら、ライヴも楽しみたかったな。メガメガメガ♪
限定リザードンプレイマットの在庫少なすぎる悲しみ。
…同人?いえ、公式です。あれだけHPなどでアピールしてるので、在庫は余裕をもって準備してると思うでしょう?違うんですよ~。二日目は、さらに在庫少ないようで、ほぼ、買えてないのでは?大阪が心配ですね。(大阪行きませんが)
▼その後
予選敗退が決まり、即、嫁さんからフラダリされ、パシフィコ横にあるデカイ観覧車に乗り、よくわからないユルキャラ?記念写真を1000円で買わされ?群馬に帰宅。いっちょうで反省会でした。
おわり
コメント
いつかご挨拶をさせてくださいね
リンクいただきます
コメントありがとうございます。
新参グンマー勢、頑張ります笑
こちらもリンク頂きました!よろしくお願いいたします♪
初の公式はどうでしたか?俺が初公式の時は1勝も出来なかったのを覚えています;;
はじめは楽しんだもの勝ちですかねwwお嫁さんもポケカに引きずり込めば行動が楽になるんですがなかなか難しいものですよねw
顔を合わせる事がありましたらよろしくおねがいいたします。
リンクも頂いていきます。
こちらこそ、挨拶が遅くなりました。
スマークでエンペデッキでピンと来ました。
たしか、私はMカメデッキだったかな?お相手していただいていました。
改めてよろしくお願いいたします。
もう少し子どもが育ったら嫁さん共々、引き込みたいです笑
リンク頂きました!